🇰🇷【入門①】ハングルの読み方と書き方(子音・母音・パッチム)

こんにちは。
韓国語講師のカク・ウォンソプ(곽 원섭)です。
このブログでは、日本の皆さんに韓国語をやさしく、そして楽しく学んでもらえるよう、
一歩ずつ丁寧に解説していきます。
今日はその第1回、「ハングルの読み方と書き方」
です。


🟩 ハングルってなに?

ハングル(한글)は、韓国語を書くための文字です。
1443年に世宗(セジョン)大王が民のために作った文字で、
「発音の仕組みをもとに作られた、世界で最も科学的な文字」とも言われています。


📺 YouTube動画(約10分)では、発音練習+筆順アニメーション付き!(動画URL:準備中)🟦 ハングルの基本構造

(※準備中)

ハングルは、「子音+母音(+パッチム)」を組み合わせて1文字を作ります。
たとえば…

音の構成発音日本語の例え
ㄱ + ㅏ = 가ga「ガ」
ㄴ + ㅏ = 나na「ナ」
ㅁ + ㅣ = 미mi「ミ」

このように、ハングル1文字=1音節です。
日本語の「ひらがな」よりも、音のルールがはっきりしています。


🟥 子音(자음)ㄱ〜ㅎ

韓国語には19個の子音があります。
まずは基本の14個から覚えましょう。

g/knd/tr/lmb/ps
ng / 無音jchktph

🔹ポイント:

  • 単語の**最初に来る「ㅇ」**は発音しません。
     例)아(a)=「ア」
  • 単語の**下(パッチム)にある「ㅇ」**は「ng」と発音します。
     例)방(bang)=「バン」

🟨 母音(모음)ㅏ〜ㅣ

韓国語の母音は10個の基本形があります。

ayaeoyeooyouyueui

🔹コツ:

  • 日本語の「オ」「ウ」よりも口の形が大事です。
  • 「ㅓ(オ)」は口をあまり開けず、のどの奥で出す音です。
  • 「ㅗ(オ)」は唇を前に突き出して出す音です。

🟫 パッチム(받침)

ハングルの1文字の下に入る「子音」のことをパッチムといいます。
例:

  • 밥(pap)=ごはん
  • 꽃(kkot)=花
  • 집(chip)=家

発音は少し難しいですが、まずは「下に子音が来ると、音が止まる」と覚えましょう。


🧩 練習してみよう!

ハングル発音意味
ga行く(の語幹)
na
da全部
maやめる
ba棒・バー
sa買う/四
aああ/あ
ja寝よう(口語)

発音を繰り返し声に出して練習しましょう。
ハングルは「形を覚える」よりも「音を感じる」ことが大切です🎧


🧠 まとめ

  • ハングルは 子音+母音+(パッチム) の組み合わせでできている。
  • 子音14個、母音10個が基本。
  • まずは「가, 나, 다, 라, 마, 바, 사」などで、口の動きを覚える!

🎥 次回予告

次回は「平叙文(〜です/〜ます)を作ろう!」をテーマに

🪶 教材ダウンロード(PDF)

👉 「ハングル文字練習シート(PDF)」をこちらからダウンロード(※配布予定)


💬 コメント欄で練習!

コメントに「가, 나, 다」など、今日覚えたハングルを書いて練習してみましょう😊
みんなで一緒に「ハングルマスター」になりましょう!

タイトルとURLをコピーしました